
休日 | ◆週休2日制(土曜・日曜) ◆祝日 ◆リフレッシュ休暇(毎年約3日間、自由に休日設定可能) ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆年次有休 ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ※年間休日 121日 ・時間外労働 あり(2016年度平均残業時間18時間) |
---|---|
交通費 | 実費支給 |
必須条件 | [必要な資格・経験] Java、C、C#、C++、VB.netのいずれかの言語開発ご経験された方 ※経験年数よりご経験内容を重視いたします。 ■求める人物像 ・小さい頃からモノづくりが好きで、この先ずっとモノづくりを仕事として続けていきたい ・モノづくりができることが自分の喜びであると感じている ・プライベートでもお菓子作りやDIY、ゲーム制作などモノづくりをしている ・小中高時代、自作PCを作ったことがある ・技術の習得はとても楽しいと感じている ・今までの経験を自社の製品開発の技術基盤として役立ててみたい |
雇用形態 | 正社員(中途) |
給与 | 月給25万円 〜 40万円 |
待遇・福利厚生 | 【昇給制度】 あり(年1回) 【賞与】 あり(夏・冬) 【業績賞与】 あり(上記賞与とは別に業績に応じて支給) ■年俸の場合 380万円〜600万円 ※ご経験・能力を考慮の上、規定に基づき金額及び給与体系を決定。 |
試用期間中給与 | 試用期間中は有期契約、給与・業務は変更なし |
勤務時間 | - |
職種 | 業務系ソフトウエア開発エンジニア |
試用期間 | 6ヶ月 |
大型設備、海洋機などの業務系システムの設計開発。 基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、結合テスト、デバッグ ※プログラマー未経験者は、半年でプログラマーとして成長することが可能です。 実際にプログラマーとして成長できた背景として、 業務指導以外に研修カリキュラムを作成しマンツーマン指導・フォロー実施。 現在、このメンバは兵庫チームにてSEとしてさらに成長し続けています。 【開発環境】 OS: Windows、 Linux 言語:Java、C、C++、C#、VB.net 【プロジェクト体制】 5名体制のチームに入って頂きます。 チーム構成(40代リーダー、40代メンバ3名 29歳メンバ1名) 技術リーダーは大変面倒見良くメンバからも厚い信頼を得ているエンジニアです。 チーム内の関係性も非常に良好です。 それが定着率の高さに繋がっています。 【この仕事で得られること】 ・PG未経験者は、PGとしての成長が得られる ・大規模な開発、世の中に影響あるプロジェクトを 経験できるやりがい ・自分のチームを作っていくこともできます