
休日 | ●年間休日115日(基本的に土日休日)、リフレッシュ休暇(夏季11日・冬季8日) ●年次有休・特別有休(半日有休、ファミリーデー休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、赴任休暇) ●出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇等 |
---|---|
交通費 | 上限5万円 |
必須条件 | 下記のいずれかのご経験のある方 ・インフラの設計、構築の経験3年以上ある方 ・中国国内でのインフラ構築経験がある方 ・データーベースチューニングなど経験3年以上ある方 ・ネットワークの構築など経験3年以上ある方 ・サーバの構築など経験3年以上ある方 ・Office365・エンタープライズサーチシステム等の経験3年以上ある方 (主な利用技術) 1.VMWARE/AWS/Windows/Linux/LAN/WAN/AD/VDI/DB等 2.Aliyun/AWS/Oracle/Tomcat/Linux/Windows/MPLS/VPN 3.Oracle 11g/12c、Postgres、AWS RDS等 4.Cisco/Fortinet/Juniper/AWS/Azure/NW冗長技術等 5.VMWARE/AWS/Windows/Linux/ApacheTomcat/Jenkins/Ansible/Git 6.Office365関連(ADFS/RMS)Azure/エンタープライズサーチ |
雇用形態 | 正社員(中途) |
給与 | 月給27万円 〜 63万円 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回、 賞与年2回、 各種社会保険完備、 超過勤務・家族・転勤者手当、 通勤交通費、 社員持ち株奨励金、 社員買物割引制度、 健康施設利用助成金、 試用期間12ヵ月 |
試用期間中給与 | 給与変更なし |
勤務時間 | - |
職種 | インフラエンジニア |
試用期間 | 12ヶ月 |
国内はもとより海外拠点の基盤まで手がけており、まさにグローバル化の最前線で活躍できます。新しい技術も積極的に取り入れており、システムのクラウド化などチャレンジングな環境で、自分自身の力を最大限発揮し、成長していける人財を求めています。 【具体的な業務内容】 ・社内システムのPC・NW・サーバ・外部公開システム・クラウド等のインフラ企画・設計・構築 ・中国国内でのインフラ企画・設計・導入業務 ・DBA(OracleRAC環境・Postgresの性能・運用監視・チューニング)業務 ・社内LAN/WANの企画・設計・導入業務(海外拠点も含む) ・社内サーバ環境の企画・設計・導入業務(海外拠点も含む) ・社内グループウェアの企画・設計・導入展開等